.save

セーブがしたいんです…

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

レビューの反省 2016年11月30日

・githubにて、使っていないファイルはコミットしない。 手を加えてないファイルにはチェックを外してコミットを出す。 ・SCSSの色の指定方法について 1、複数回使う色は変数にしておくべし いい感じの名前の付け方がわからないが、まとめる理由はわかった…

marginやpaddingで左右の値が同じ場合の書き方について

margin: 上, 左右, 下; paddingも同様 参考 kouza.hamuinu.com

scssにおける変数の宣言

$変数名: 値; ・参考 blogs.adobe.com ・使用するにあたって colorのプロパティにwhiteと直に書き込んでいたが、これでは保守がしづらいらしい。よく使う色は変数にしておくべきなのだそうだ。

プログラミング学習 2ヶ月目 記録

9月の末から今日まで毎日プログラミングをやっている。 私は頭はいい方ではないし、それを補う根性も持っていない。また、四六時中プログラミングがしたくなるくらいに興味を持っているということもない。 こんな私はネットの記事で言われているようなプロ…

ユーザーの投稿一覧の作り方

1、user_controllerのshowアクションにて、入力されたuser_idに対応する投稿情報を取得する。 ・user_controller def show @user = User.find(params[:id]) @notes = Note.where(user_id: @user.id) end →動きについて 1、入力されたid番号に対応したデー…

ユーザーと投稿の結びつけ

・やり方 1、users_tableとnotes_tableを関連付けるカラムをnotes_tableに作成する ・users_table ユーザー情報のテーブル ・notes_table 投稿情報のテーブル notes_tableにuser_idカラムを作成する。これはusers_tableのidカラムと対応する。 2、マイグレ…

validationのやり方

・validation 1、役割 カラムごとに条件をつけて、条件にあったデータのみデータベースに保存できるようにする。 2、記述場所 モデル 3、記述内容 validates :カラム名, 条件 4、条件の種類 ・presence: true 未入力状態を保存させない。 ・uniqueness: …

scaffoldのやり方

1、scaffoldに対応したモデルを作る コマンド $ rails g scaffold モデル名 カラム名:データ型 2、データベースに反映させる コマンド $ rake db:migrate

プログラミング学習の心得

プログラミングを勉強し始めて約1ヶ月がたった。 今はとあるスクールに通っているが、周りの受講生に比べてはるかに学習ペースが遅い。まぁ、そもそもスクールのカリキュラムが難しくてProgateで該当分野の学習をしていたから、カリキュラム自体が周りより…